50歳、柔道整復師専門学校生の向上日記

いろいろあって、50歳で専門学校生です。

職業訓練に通うまで パート3

わたしたちが感じるプレッシャーやストレスh,すべて否定的な考え方の結果なのである。締め切りを努力しがいのある課題だととらえるか、苦痛だと感じるか、あるいは恐ろしく感じるかは、わたしたちが仕事の期限をどうとらえちるかによって決まってくる。
-- リチャード・カールソン --


私が職業訓練を受講した件について、どこまで書いたかな?

そうそう、こちらの記事に書いたとおり、条件を確認できたところまででしたね。

ハローワークで相談するのは、はじめてだったので、かなり緊張しましたよ。
ネットで調べた時に、担当の窓口職員によっては、職業訓練の受付さえしてくれず、説教をされた人もいるようですので、身構えて臨みます。

「年齢がネックで、仕事が見つからないので、介護関係の職業訓練を受けて、ヘルパーの認定を受けたいのですが…」

恐る恐る、そう切り出すと、担当の男性は、
「あ、そうですか。では、どんなのがあるか調べてみましょう」
とあっさりと答えてくれました。

ちょっと拍子抜けしましたね。
柔道整復師の専門学校へ入るときも、もっと難しいものだと思い込んで、ひとりで戦々恐々としていましたが、すんなり入れて、拍子抜け。

案ずるより産むが易し。

なんでも、あれこれ思い悩むより、飛び込んでみたほうが、ずっと早いですね。続きを読む

4月ですね

成功する人は、失敗から学び、別な方法でやり直す。
-- デール・カーネギー --


今日から、4月ですね。
もうすぐ、新学期がはじまります。


恒例の、先月読んだ本リストです。


3/27『さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる』(エックハルト・トール著 徳間書店刊)17冊目
 
3/9『あなたを天才にするスマートノート』(岡田斗司夫著 文藝春秋)16冊目

3/2『一瞬で自分を変える法』(アンソニー・ロビンズ著 三笠書房)15冊目

3/1『60歳で小説家になる。』(森村誠一著 幻冬舎新書)14冊目
 


先月もあまり、読めていませんね。
読書の時間をあまり取れていないからです。

もっとがんばります。


昨日も、インターネットビジネスのセミナー。
土曜日とは違うところです。

2つのセミナーを受けてみて、深い所で見れば、基本的な考え方はつながっているようですが、まったく異質な考え方、ノウハウを聞くことになりました。

情報が入り過ぎるというのも、考えものですね。
インプットばかりしていないで、早くアウトプットしていきたいのですが…

こちらもがんばりたいです。


基金訓練と求職者支援訓練

チャンスは仮面をかぶっている事が多い。
その仮面は一見、辛い仕事に見えるので、たいていの場合、見逃してしまう。

-- アン・ランダース --


昨日は、インターネットビジネスのセミナーに参加してきました。

『クビでも年収1億円』の著者、小玉歩さんもゲスト講師として来られていました。

小玉さんのお話は、オークション転売などの割りとやりやすい方法からスタートして、だんだんと難易度が高い分野に進んでいくのが成功のパターンだということでした。

比較的、難易度が低い段階でも、身につくスキルがあるので、それを意識して、ステップ・バイ・ステップで進んでいくのが王道のようです。

やはり、このくらいの実績を残している人は、何となくやっていたら、知らない間に成功していた…

などというパターンではなく、全体像を把握したうえで、今の段階で、やるべきこと、学ぶべきことを意識化して、もっと大きな目標に向かっていっているのですね。

私のように、あっちにふらふら、こっちにふらふらしているようじゃダメですね(笑)

その後、懇親会に参加しましたが、あまり話すことができませんでしたが、いろいろとお話を聞くことが出来ました。

今後、生かして行きたいと思っています。


以下、職業訓練の概要について、私の経験と、ネットで調べたことを書いておきます。
若干、違っているところがあるかも知れません。
気付き次第訂正していきますが、その辺ご了承ください。続きを読む
最新コメント
A8ネット